top of page
検索


筆の熱とクロックムッシュー(東京ステーションギャラリー河鍋暁斎展)
東北地方からの帰り道、東京駅で2月まで開催中の河鍋暁斎展を訪れた。 改札を出てすぐの東京ステーションギャラリー入り口には「要事前予約」と案内があり、ローソンで予約をするためにJPタワービルに向かった。地下にあるローソンでチケットを買い求めた後、予約の時間まで小一時間ほど、そ...
2020年12月27日読了時間: 3分


無印良品は現代の民芸である
無印良品の店舗で行われるらしいので、規模のほどは定かではないが、わくわくする展覧会企画を見つけたので、紹介したい。 本企画のキュレーター深澤直人氏が、この企画について「無印良品のことを現代の民芸、あるいは現代の民具だという人がいます。」と語り始めているのであるが、私はここ数...
2020年12月11日読了時間: 4分


アートライターの教科書
2010年に独立して以降、美術手帖、CINRA.net、文化系財団等の広報誌などなどでライターや編集として仕事をしてきた。現在は広報の仕事がメインでライター仕事は多くないが、アートのジャーナリストとしてのライティングは、私にとってもっともやりがいのある仕事である。...
2020年12月9日読了時間: 4分
bottom of page
