top of page
検索


美術館と箱庭(東京都現代美術館マーク・マンダース展)
オランダ生まれの彫刻家、マーク·マンダースの個展が木場の東京都現代美術館で開催中です。 マーク·マンダースの特徴的な言葉に、「建築としての自画像」という表現がありました。その美術館にあった作品を制作し、鑑賞者には順路をたどることで、物語を感じてもらおうというもの。...
2021年4月13日読了時間: 2分


アート投資初心者におすすめの本
東洋経済で「アートとお金」特集が組まれるほど、アートマーケットは盛況な様子。世界的アーティストであるバスキアの巨大絵画を123億円もの高額で落札した、元株式会社ZOZO代表取締役社長の前澤友作氏の影響もあってか、若手IT長者がいま、投資としてのアートに熱い視線を注いでいるそ...
2021年4月6日読了時間: 3分


ピカソに憧れて歪んだ身体を描く画家の素顔とハンバーガー(神奈川県立近代美術館 フランシス・ベーコン展)
20世紀はピカソもカンディンスキーもポロックもウォーホルも生きた世紀であるが、アイルランド出身の画家フランシス・ベーコンもまた、熱狂的な人気を誇る重要画家である。 ベーコンの絵を知ったのは画廊時代に毎日眺めていたオークションカタログであった。サザビーズやクリスティーズといっ...
2021年1月11日読了時間: 4分
bottom of page
